俺を踏み台して翔んで行け

僕の失敗や反省から得たものをシェアしたい

カレコ・カーシェアリングクラブを初利用。カーシェアサービスは、一度使ったら二度とレンタカーには戻れないほど便利だった。

都心での維持費がアホらしくなって車を売却した僕は、カーシェアリングサービスを申し込んでみました。 

shi-bow.hatenablog.com

登録したのはカレコ・カーシェアリングクラブ。三井不動産系列のカーシェアサービスです。三井のリパークの会社です。僕の家から一番近くにあったのが決め手です。

www.careco.jp

カレコは月額980円。そして使用した分からこの月額は引かれるので、月1回使用すれば実質月額は無料になります。

 

カレコのアプリをダウンロードし、事前に予約。

当日はアプリから「利用を開始する」をクリックするだけで、車の鍵が開き、すぐに乗車できました。

 

・・めちゃくちゃ簡単。こんな簡単で良いの?と驚かされました。

 

レンタカーだったら、事前に説明を受けたり、保険の手続きしたり、傷のチェックをしたりと、結構面倒くさいのですが、カーシェアではこれらの煩わしい手続きが省略できます。

 

アプリでワンクリックするだけですぐに乗車。この手軽さは物凄い便利です。ちょっと感動しました。

 

さらに、カーシェアは傷のチェックは無いのはもちろん、ガソリンの補充の義務もありませんでした。ガイドブックでは「ガソリン半分を切った場合は補充をしてね」という趣旨の文言はありましたが、あくまでも義務ではないようです。このあたり凄く曖昧です。利用者にとってはありがたい。

 

この日利用したのは12時間パック。利用料5300円でした。

結構安いな。。と思いきや。利用した後に確認すると、走行距離1km/16円が追加されていました。小田原まで走行した僕は171km走り、2736円。合計8036円でした。

 

一応、事前にざっと料金の仕組みは調べたつもりだったのですが、この走行距離に応じた追加料金は気付きませんでした。

ガソリン補充の義務が無い仕組みのカラクリは、この追加料金システムにあるようです。この点はホームページを見ただけでは分かりづらいと思うので、注意が必要だと思いました。

 

レンタカーと比較すると、ニッポンレンタカーの場合コンパクトカーは12時間利用で7128円。プレミアムメンバーだと5832円まで下がります。そこから免責保証制度を申し込むと+1080円。だいたい合計6800~8100円のレンジになります。そしてそこからさらにガソリン代がかかります。

 

ざっくりと総括すると、料金的にはレンタカーのプレミアム会員だと、レンタカーの方が1000円/日程度安く、通常利用だとほとんど変わらない、もしくはカーシェアの方が若干安い、といった感じです。

 

料金的にはレンタカーもカーシェアもほとんど変わらないので、レンタカーの利用時の煩わしさを考えれば、近所の駐車場からすぐに乗れるカーシェアサービスは物凄く魅力的です。個人的には、一度カーシェアを使ったら二度とレンタカーには戻れないと思いました。それだけ、カーシェアの便利さは素晴らしいです。まるで自分の車に乗るような手軽さを体感できました。

 

この日乗った車は、日産NOTE。燃費も良く、運転しやすかったです。

f:id:shi-bow:20190401220534j:image

小田原城に行って桜を見てきました。小田原は6分咲きくらい。都内よりも若干開花は遅いみたいです。

f:id:shi-bow:20190401224726j:image

小田原の名店で海鮮丼。めちゃくちゃ美味でした!
f:id:shi-bow:20190401224720j:image